1月は体調第一で外出を控えた日々。
家で穏やかな元旦を向かえました。
が、Q-MHzのスケジュールがなかなかハードな今月でありました。
お正月は沖縄へ。
機内食がおせち料理。
自分では用意するつもりがなかったので、少しだけ食べることができるのは嬉しかったです。
シャッターが降りた商店街をぶらぶら歩く快感。
この寂しさがいいのです。
炭水化物祭り。
旅行中だしね、いいよね。
自分土産はこんな感じ。
台北で食べた地瓜圓を作ってみたいなと、タピオカ粉探していたのですよ。
通販かなと思っていたら、沖縄のスーパーであっさり見つかるとは!
Q-MHzは、小松未可子さんのアルバムレコーディング中です。
ドラムのSHiNさんと。
その他にも色々動いているので、告知できる時期が待ち遠しいです。
クラーナハ展。
終展間際は混むとわかっているのに…。
とうとうApple Watch買ってしまいました。
この充電ケースが欲しかっただけだと思います。
弊社飲み会。眩しい。
マネージャーに沖縄土産をあげました。
そして春節の台北へ。
勢いに圧倒されて、買い物せずに撤退してしまったヘタレトラベラーです。
次回は戦う!(来年の春節も行く気満々)
「大野雄二&ルパンティック6」行ってきました。
大野 雄二 / Yuji Ohno(Piano)
ミッチー長岡 / Mitchy Nagaoka(Electric Bass)
市原 康 / Yasushi Ichihara(Drums)
松島 啓之 / Keiji Matsushima(Trumpet)
鈴木 央紹 / Hisatsugu Suzuki(Saxophone)
和泉 聡志 /Satoshi Izumi(Guitar)
宮川 純 / Jun Miyagawa(Hammond Organ)
大野 雄二さんの手元が見えないセッティングだったことが残念だった以外は、とても素敵でした。
ミッチー長岡さんと市原 康さんの渋いリズム隊にドキドキ。
ルパンの曲は上がりますね!
Monthly letter,Q-MHz(Blog),SHiN,田代智一,田淵智也,細井聡司,
Liella! First LoveLive! Tour ~Starlines~ Blu-ray 東京追加公演
Liella! First LoveLive! Tour ~Starlines~Memorial BOX
Aqours CLUB CD SET 2022
それを人は“青春”と呼んだ / IDOLY PRIDE
全方向迷子カタログ / 池袋詩歌(CV.楠木ともり)
たたらじの旅 “宮城” 感言研29
弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 29祟目
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 TVアニメ2期 Blu-ray 第1巻 / Love Live! Nijigasaki Gakuen School Idol Dokokai 2nd season Blu-ray 1
遠藤正正正T明 ~THE BEST~
#たたらじ 感言研28祟目&猫ティー72杯目