2016年7月31日〜8月11日 London – Edinburgh – London
夏の旅行、エディンバラ ミリタリータトゥー編です。
https://www.edintattoo.co.uk/
その他の記事はこちら。
2016 Summer London/Edinburgh
[London] シャーロック・ホームズ・パブ / The Sherlock Holmes Public House & Restaurant
[Edinburgh] エディンバラ城 / Edinburgh Castle
初めてのエディンバラをさらに楽しもうと、ミリタリータトゥーのチケットを入手しました。
入場の大行列でヒマだったのでPokemon GOで遊んでいたら、ポケモンをゲットした時、後ろにいたひとが「Subara siiii!!」と褒めてくれました。
なぜその日本語を知っているのだ!?
キルト着用の女性と男性のダンス。
この装備があまりに可愛くて欲しくなってしまったのですが、滞在中たくさんのタータンチェックに目移りし過ぎて、結局決められずに買い逃しました。
足の毛がフサフサの馬を、初めて実際に見ました。
格好良すぎさに興奮して上手に写真撮れず、ぶれてるのばかりでした…。
行進も美しくて、写真撮りたいけどじっと見ていたいけど写真撮りたい!と葛藤。
この黒い長い帽子をかぶった兵隊さんのキッチンスポンジを、昔愛用していたことを思い出しました。
そして最後は、エディンバラ城の上にたくさんの花火があがります。
良いカメラ持っていけば良かった…!
少し雨が降ったりで、夏なのに寒かったです。
寒がり的装備は、半袖+パーカー+登山用薄手のダウン+ウールの上着でちょうどよかった感じ。
帰りの大混雑も、楽しんだ余韻で全然苦じゃありませんでした。
興奮を地ビールで冷やして鎮めます。
エディンバラでは3泊しましたが、もっと泊まっても良かったかも、という気分で帰ります。
そしてまた、小さい飛行機でロンドンへ!
Military Tattoo,Travel,UK,
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』 LoveLive! Sunshine!! Watanabe You First Solo Concert Album ~ Beginner’s Sailing ~
弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 Start!
たたらじ余聞:感言研1祟目&猫ティー47杯目
弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 1祟目
千の水車 (Long melancholy ver.)
始まりは君の空 / Liella!
AMBITIOUS GOAL / TV Animation 『Farewell, My Dear Cramer』 Opening Theme
smile smile ship Start! / Aqours
たたらじ余聞:47祟目&猫ティー46杯目 (Season3)
弱り目に祟られろ!レディオ Season3 47祟目