4月は時差ボケの月。
先月の旅行から帰ってきてから、なかなか元の生活に戻れずに夜更かしの日々でした。
4月4日 LEVEL42 行ってきました。
マーク・キングの手元が正面から見られるなんて、素晴らしい。
興奮しっぱなしで、前列だったら踊り狂っていたかもしれません。
【Set List】 2017/4/4 1st@Billboard Live TOKYO
If You Were Mine
Micro-Kid
Running in the Family
Overtime
Children Say
It’s Over
The Sun Goes Down
Starchild
Something About You
Lessons in Love
Build Myself A Rocket
Hot Water
4月9日 CASIOPEA 3rd LIVE 2017 The organization 40th anniversary
40周年だったのですね!
「朝焼け」が聴けるとは思っていなかったので、昔からのファンのための選曲なのだろうなと、セットリストに優しさを感じる素敵なステージでした。
元麻布ギャラリーにて開催「第二回 江戸を描く おっかね江戸展」へ。
髑髏食器を手に入れて大満足です。
あまりにも時差ボケが治らないので、旅でなんとかならないかと台湾へ。
全然期待していなかったサニーゴ捕獲して大興奮!
ぶらぶら散歩して写真撮ったり、
オリオンビール頑張ってるんだなあと胸が熱くなったり、
気になっていたクラッカーを買ったりしていました。
このクラッカー、青ネギ風味で全体はしょっぱいのですが、中に挟まっているのが甘いヌガーらしきものなのです。
(クリームチーズかなと想定して食べたら衝撃でした…)
なぜ!? と思いつつ、食べているうちに次回また買う気になってしまった不思議な味。
小腹減った時ごはんがたくさんあって、台北楽しいです。
豆花と鹹豆漿好きすぎて、毎日食べました。
ブリューゲル「バベルの塔」展、感動。
東京タワーとの比較が、なんだか笑えました。
Q-MHzも頑張って作ってます。
是非聴いてくださいね。
TVアニメ『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』 OPテーマ
DEAREST DROP / 田所あずささん
TVアニメ『つぐもも』 OPテーマ
METAMORISER / バンドじゃないもん!さん
Monthly letter,Q-MHz(Blog),田代智一,田淵智也,黒須克彦,
Liella! First LoveLive! Tour ~Starlines~ Blu-ray 東京追加公演
Liella! First LoveLive! Tour ~Starlines~Memorial BOX
Aqours CLUB CD SET 2022
それを人は“青春”と呼んだ / IDOLY PRIDE
全方向迷子カタログ / 池袋詩歌(CV.楠木ともり)
たたらじの旅 “宮城” 感言研29
弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 29祟目
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 TVアニメ2期 Blu-ray 第1巻 / Love Live! Nijigasaki Gakuen School Idol Dokokai 2nd season Blu-ray 1
遠藤正正正T明 ~THE BEST~
#たたらじ 感言研28祟目&猫ティー72杯目