11月はbambooの浅草NOWオフ会、地獄BBQの月!
写真がそろったらレポート書きますね。
bamboo受難の年となり、まだ撮ってもらった写真が手元にないのです。
いやそれより、bambooの手術も無事に終わりよかったです…本当に。
長生きして一緒に我らが入る老人ホーム作ろう!
今回、初「水中、それは苦しい。」体験、楽しかった!
「仕上げはおじいさん」と「まじんのおのようこ」が、特に好きです。
「LOST SONG」で声優としても頑張る鈴木このみちゃん。
最近、おねえさんな雰囲気が出てきたと思います。
となりのおばさんは大人気ないです。
「杉本一文 装画の世界 / 銅版画の世界」、行ってきました。
横溝正史の装画で震え上がった中学生の自分…実際に見るとやはり強烈でした。
画集も買えて大満足。
「ブレードランナー2049」は、やはり劇場で見ないと!
感想はネタバレになってしまうことばかり思い浮かぶので控えますが、かなり楽しめました。
ああ、言いたい!言えない!
そして、初めての台湾南部、高雄に行ってきました。
成田空港からの直行便。
夜着、空港は空いていて入国しやすかったです。
初めて常客証使いましたが、使わなくても大丈夫そうでした。
漢來大飯店泊、色々便利なホテルでした。
絵はがきでみる景色。
時期的になのか、人が少なくてゆっくり見られました。
高雄のゆるキャラ「高雄熊」、どこかで見たことあるような佇まい。
熊と龍と虎を一度に堪能できます。
美麗島駅で写真がお約束ですよね、きっと。
のんびり気分高めるためにホテル近くから、バスに乗ってみました。
帰りは高雄から台北へ新幹線で移動して、松山空港から羽田へ飛びました。
アプリでチケット買えて便利!
駅弁に迷いまくり…。
と、今月もなんとか生き延びました。