AKI HATA Official website
2019.02.07

Sapporo, Hokkaido

“HELLO!” dear my friends 

201902

遠くて近い我が友よ、お元気ですか?
冬の北海道、札幌へ行ってきました。
 
201902
 
この旅、計画時はQ-MHzのみんなで行く筈だったのですが、黒須君が欠席、ハワイに続きまたもやキューメガトラベル-1となってしまいました。
 
201902
 
寒さに震えながら、UNISON SQUARE GARDENのライブを見に行ったり(とても格好良かった、MC少ないスタイル大好き!)、
 
201902
 
セイコーマートで豪遊したり、
 
201902
 
着々と雪まつりの準備が進む街を散歩したり。
 
201902
 
積まれた氷という普段見ない光景に、気分が上がります。
 
201902
 
東京では年に一度くらいしか着ないロングのダウンを着用、登山用のパンツなど、しっかり装備を固めていったつもりでしたが、脚がとても寒く、モンベルで分厚いウールのハイソックスを買いました。
  
201902
  
また、ゴアテックスの靴を履いていましたが、靴底にまでは思いが至らずとても歩きにくかったので、滑りにくい靴も現地で買いました。
 
201902
 
さて、Q-MHz-1で集合、雪まつり観光です。
 
201902
 
フィンランドの大聖堂が! 
一体どうやって作るのでしょう、感動のオブジェです。
 
201902
 
写真をたくさん撮ろうと張り切っていたのですが、いかんせん手が冷たくてうまく撮影できません。
 
201902
 
そびえ立つカップヌードル。この寒さの中で食べたら美味しいだろうなあという妄想に頭を支配されそうになります。
 
201902
 
ポケモンを発見して、安心感に包まれます。
 
201902
 
私と!ピカチュウを!!撮って!!! と同行者に真顔で迫りました。ピカチュウを見ると大人気をかなぐり捨てる習性があるようです。
 
201902
  
私のBLコレクション(と、呼んでいる構図)が着々と増えています。
  
201902
 
田代氏が気に入っていた作品。渋いです。縄文人のエネルギー伝わりました。
 
201902
 
美味しそうな出店がたくさんあり、心奪われます。
  
201902
 
出店で買い食い、楽しいけれど寒いです。ちくわパンは衝撃の見た目(美味しい)。
 
201902
 
友よ、立ち食い蕎麦は好きですか?
私は1人の外食では、かなりの頻度で立ち寄ります。 
味というより、雰囲気が好きなのです。

札幌でも、好みの佇まいの店を見つけました。「ひのでそば」です。
 
201902
 
空腹を満たし暖を取るストイックな蕎麦、おやつにちょうど良いのです。 
滞在中に2回行きました。
 
201902
 
近くて遠い我が友よ、読んでくれてありがとう。 
滞在中は寒くて、もう絶対真冬には来ないと思ったのに、何故かまたあの寒さを味わいたくなっている自分が不思議です。
 
201902
 
では、滑り止め材とはなんだろう?と謎に思った写真でお別れです。また書きます、それまでお元気で。
ごきげんよう!

Hokkaido,Travel,北海道,田代智一,田淵智也,

最近の記事

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

MIRACLE NEW STORY / Liella!

MIRACLE NEW STORY / Liella!

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

Wisteria flower festival

Wisteria flower festival

AKI HATA Original Release