AKI HATA Official website
2022.01.22

Toujinbou, Oshima, Fukui [Jan. 2022]

遠くて近い我が友よ、お元気ですか?
懐古庭園シリーズのロケハンで福井県〜石川県に行ってきました。

今回のテーマは雪。
当初は候補地が北海道だったのですが、雪のレベルが高すぎるのでは…と、北陸方面に変更。カメラマン久木亮彦さん、デザイナー水口智彦さん、うちのマネージャーといつもの4人で旅立ちました。

福井県と言えば東尋坊。

2時間ものサスペンスドラマで育った身としては、東尋坊で撮影してみたい!

とは思ったものの…私は高い所が苦手です。着いてみたらあまりの高さに腰が引けて、岩場に貼り付いてしまいました…。

写真はみんなが撮ったものをもらいました。

近寄れないんだから撮影は無理だよねと、あっさり挫折。

恐怖心をぬぐい去ろうと、IWABA CAFEへ入ります。

鳥取県ではすなば珈琲、福井県ではIWABA CAFE。微笑ましいネーミングのカフェですね。

温かい飲み物でやっと立ち直って、

ロケハンを続けます。

東尋坊から近くの雄島へ。

雨まじりの空が、この時から晴れてきます。

北陸はもっと雪がある印象でしたが、全然…

事前調査が甘かったのでしょうか。

とても寒いのに、雪がありません(橋が怖くて駆け足)。

普通の観光旅行になってしまいそう。

晴れた空を見上げ、途方に暮れる一行。

ここはひとつ、大好きな道の駅にでも行きましょう。

道の駅みくに、らっきょうがたくさん売っていて、らっきょう好きの自分狂喜。

美味しそうな蕎麦もあるし。

らっきょうと梅、

蕎麦と海苔、

白えび柿の種、

そして値段に惹かれて美味しそうな人参を買ってしまいました。夕方だったせいで、お惣菜などはあまりなかったのですが、あったら思いっきり買い食いしていたでしょう。このあと蟹が待っているというのに(ちょっとだけ買い食いした)。

そう、蟹!
北陸に来たら蟹!!
と、張りきっていたのに、外で冷えたせいかお腹がとても痛くなってしまい、ずっと遠い目で蟹を咀嚼…蟹は完食しましたが他のおかずはあまり食べられませんでした。

でも温泉に入って元気を取り戻し、

翌日は金沢へ向かいました。

近くて遠い我が友よ、読んでくれてありがとう。

ロケハンの旅、次回は金沢編です。

また書きます、それまでお元気で。
ごきげんよう!

Fukui,Travel,福井,道の駅,

最近の記事

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

MIRACLE NEW STORY / Liella!

MIRACLE NEW STORY / Liella!

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

Wisteria flower festival

Wisteria flower festival

AKI HATA Original Release