AKI HATA Official website
2022.01.23

Kanazawa, Ishikawa [Jan. 2022]

遠くて近い我が友よ、お元気ですか?
懐古庭園シリーズのロケハン、前回は福井県編。今回は石川県、金沢周辺に行ってきました。

テーマである雪が、まだあまり感じられない旅になり、少し不安になりつつの石川県入りです。

レンタカーを借り、お寿司を食べ(寿司屋にバッグを忘れるという失態あり)、私の強い希望でヤマト糀パークへ寄り道。

だって、発酵アイテム使ったソフトクリーム食べたいじゃないですか。

醤油や味噌買いたいじゃないですか。

しょうゆソフトと玄米甘酒ソフトで迷いましたが、玄米甘酒ソフトを選んで、しょうゆソフトを選んだ人からも一口もらって満足。

綺麗な施設を見学。

大きな樽が展示されていたり、会社の歴史が語られていたり。

初代は船乗りで北海道との商売をしていて、二代目以降に醤油や味噌を作るようになったこと。当時の船で北海道までの海路は、なかなかの冒険だったのではないでしょうか。嵐に巻き込まれたら砕けそうな木造の船の模型を見て、その勇気と商魂に感動。

富山県で北海道の昆布の消費量が多いのはこのルートがあったから? と調べてみて、北前船という日本海で活躍した買積み廻船の存在を知り、歴史に不勉強な自分の浅学を恥じました。

レストランや売店では、もちろん発酵アイテムを購入。

さっきまで晴れていたのに、外に出ると雪!

確かに雪を望んでいましたが、突然すぎます。

昨日の福井県から感じていたこと…北陸は(と、まとめてしまいますが)かなり天気の変化が激しい。

晴れと曇りと雪が1日の間に何度も入れ替わるとは。

東京在住人から見ると、驚きの天気です。

海岸の方にも行ってみましたが、とても寒く、

段々口数が少なくなる私。

風も強いし、もう降参! 無理! と泣き言モード。

早々に撤収して、河北潟メタセコイア並木へと向かいます。

雪が積もっていたら綺麗だろうなあと想像していたけれど、

積もっているとまではいかない状況。

いつ降るか読めないので、ここで撮影は無理だねということになりました。

金沢東急ホテルへチェックイン、

近所の店で刺身や金沢おでんで一杯。

外に出ると、雪が。

やっと道にもうっすら積もった状態を見ることができました。

この勢いで降り続けるのなら、明日は雪景色になっているかも?

期待を込めて、なぜか寒いのにアイスを買う一行(だって魅惑のラインナップ)。

翌朝起きたら良い天気、道の雪は溶けていました。どうやら作戦を変えなければならないようです。

近くて遠い我が友よ、読んでくれてありがとう。

ロケハンの旅、次回は作戦変更編。「片手袋研究入門 / 石井公二」を思い出す写真でお別れです。

また書きます、それまでお元気で。
ごきげんよう!

Ishikawa,Travel,石川,

最近の記事

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

MIRACLE NEW STORY / Liella!

MIRACLE NEW STORY / Liella!

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

Wisteria flower festival

Wisteria flower festival

AKI HATA Original Release