遠くて近い我が友よ、お元気ですか?
城愛が騒ぐので島根県の松江城へ行ってきました。
羽田と米子往復のオープンチケットがあったので、米子鬼太郎空港からバスで松江駅へ。
松江駅からはタクシーで松江城へ。城へ登る前から浮かれまくっています。
この日は天気が良く…とても暑い!
興雲閣のカフェに吸いこまれそうになる誘惑を断ち進みます。
暑さにめげながらも、城が見えると嬉しくて写真を撮りまくり。
長袖の方が日を遮って涼しいかと思いきや、そうでもなくてすでに汗だくです。
外で少し写真を撮っただけで頭がくらくらしたので、城内の方が涼しいのではと中へ入ります。
暑さのせいか人も少なく、
ゆっくり見ることができました。
天守最上階は天狗の間、どこからでも街が見られる眺めの良さ。
階段を上ってきたので息切れしていますが、風が涼やかで気持ち良い高さです。
この城ができた頃はどんな眺めだったのだろうと妄想タイム。
さすが国宝、格好良いなあと暑い中暫し見とれていました。
城の前で跳びたかったのですが、暑すぎてすぐにあきらめました。
近くて遠い我が友よ、読んでくれてありがとう。
後で見たら地図のように背中に汗をかいていた写真でお別れです。
次は松江の街のことも書きますね。
それまでお元気で。
ごきげんよう!
感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”
MIRACLE NEW STORY / Liella!
感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”
新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻
Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP
感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”
感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて
感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”
Wisteria flower festival
Podcast 配信について