AKI HATA Official website
2023.01.01

2023年の始まり。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!

元旦の今何をしてるかというと、お雑煮を食べてクリスマスの飾りを片づけてお正月の飾りつけをしました。慌ただしい年末を過ごしてしまったので、何もかも後手に回ってしまったのです。

それというのも「君の昨日は救えない」配信開始が12月28日だったこと、そして懐古庭園シリーズの次作「イバラ・ティアラ – 懐古庭園 Vol.07 -」の発売日が2月22日に決まったので準備が色々とあったのです(まだ終わってない)。配信もありますが、今後もCDという形でご購入ご希望の方は、ぜひご予約頂けたらと思います。

さて、今年の目標は「清らかに行きる」です。

どういう意味で?
何を清らかと見るか?

まだしっかり言語化できるほど方針が固まっていないけれど、欲望を追い過ぎないというのが近いでしょうか。些末な例だと、私の癖でもある同じ洋服の色違い買いを控えるとか、旅先で忙しなく撮影しないとか。

限りある今を味わうということに繋がるのかもしれません。さあ一年後どうなっているでしょう?

去年の目標、「自分の原点と向き合いながら、 自分に厳しく(ストイックに)生きる」。

自分の原点と向き合うことで本の読み直しが始まって日々熱中しています。歳を重ねると共に変わる解釈や新たな発見があり、本は一生の友だと実感。まだ読んだことのない本を求める気持ちが小中学生の頃のように高まっているのに、眼精疲労によって現在の年齢を思い知るという悲しみをも同時に味わっています。

そして自分に厳しく運動を…と思っていましたが、残念ながら気持ちに身体が応えられず無理に動いて体調を崩してしまうことが続き、年の前半で限界を感じてしまいました。

どこまでなら大丈夫かというのは大体把握できたように思うので、耐用年数を越えていそうなこの身体を大事に使っていきます。

年末年始に一年の活動について、誕生日に生き方についての考えを書いています(thinking about my life というタグを付けたので、文末のタグからまとめて見られます)。

戻る選択はない人生、今年も悔い無きように楽しみましょう!

thinking about my life,

最近の記事

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

MIRACLE NEW STORY / Liella!

MIRACLE NEW STORY / Liella!

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

Wisteria flower festival

Wisteria flower festival

AKI HATA Original Release