AKI HATA Official website
2020.11.15

たたらじの旅 “静岡収録編 Season3 038”

みなさん、られられられ〜ん!
カンゲンケン所長の畑亜貴です(たたらじ的設定)。

6月に行った山形収録編が楽しかったよね〜!ということで、サンキュータツオさん、エンジニア大野君、マネージャー宮澤と今回は少し近場で温泉を楽しんで来ました。

古民家を移築して作ったという建物に惹かれ宿を選択。

美術品の陳列もあり、落ち着いた良い雰囲気の建物でした。

廊下が少し寒いのですが、半屋外の廊下はコロナ対策的にはバッチリですね。

現地集合で温泉に入り、

収録!

温まって気持ち良くなったせいか所長の話が全然まとまりませんでした、ごめんなさい。

収録後はみんなで食事。

最近は外で誰かと食事することも稀になっているので嬉しかったです。

朝食をゆっくり食べ、レイトチェックアウトにしたので、それぞれ自由行動。

私は庭園お散歩、

タッちゃんは二度寝したそうです。

人がいない広い敷地内を散歩して、写真を撮ったりぼんやりしたり。

入ってくる情報は、草木の色と鳥の声くらい。

歩いているうちに自分はこういう遮断を必要としているなと気がつきました。

少し早いですが、来年の目標は意識的に情報から距離を置く日を作るということかな、と思いました。

チェックアウト後は、掛川花鳥園へ。
https://k-hana-tori.com/

レンタカーを借りた時に見た、掛川市観光マップでペンギンを膝に乗せている写真が気になって行ってみたくなったのです。

その前にちょっと寄り道。

掛川花鳥園の前にあった「たこまん」というお菓子屋さんが気になって入ってみました。
https://www.takoman.co.jp/

2階に「時計&オーディオミュージアム」があるとのこと、なんとなく上がってみたら、見事なコレクションが!
https://www.takoman.co.jp/shopinfo/kakegawa/

小規模なスペースながらも、

圧倒される品揃え。

意外な場所に意外なミュージアムがあるのだなあと感動。

行ってみないとわからないことがある旅の喜びを存分に味わいました。

みたらし団子の中に餡が入っている欲張りな味の「あまから団子」を食べ、

いよいよ掛川花鳥園へ。

まずは、目当てであるペンギンとの写真の整理券を貰います。

時間まで中を見学、

花が綺麗、

ペンギン可愛い、

フクロウ近い!

そしてペンギンを膝の上に!!
温かくて可愛かった…エンジニア大野君と3人で撮ったら家族写真みたいになってしまいました。

名前の通り、花と鳥に囲まれる素敵な空間。

寄って良かった場所です!

昼食は、いつか食べたいと思っていた「さわやか」へ。

丸いハンバーグを鉄板で割り、じゅーっと押しつけて仕上げてくれます。

地域で人気のファミリーレストラン、気楽に食事を楽しめました。

道の駅でおみやげを買い、

掛川城へと思ったら

既に終わっていたので大野君とマネージャーと写真を撮って駅へ。
ホームで解散、今回のたたらじの旅はこれにて終了。

そんな静岡収録編、聴いてみてくださいね。

では、たたバイバーイ!

Radio(blog),Shizuoka,Travel,サンキュータツオ,たたらじ,たたらじの旅,静岡,

最近の記事

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

MIRACLE NEW STORY / Liella!

MIRACLE NEW STORY / Liella!

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

Wisteria flower festival

Wisteria flower festival

AKI HATA Original Release