畑亜貴の「弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所」5祟目と、
限定配信版「猫舌TeaTime」51杯目、配信中です。
たたらじ公開と同日、「鏡の名前 – 懐古庭園 Vol.05 -」配信開始されました。全曲動画聴いたり、各所で聴いたり、お楽しみ頂ければ嬉しいです!
と言う訳で、こぼれ話です!
アキハタ所長が借りている、海に近い部屋(でも部屋から海は全く見えない)でのたたらじ。スタジオとは違うリラックス感が生まれて、愉快な収録でした。
今回のラジオで印象深かったのは、「全く同じ意味の言葉でも印象が異なり次に来る言葉に影響を与える現象がなぜ起こり得るのか」。速やかに悪化し、で笑いが起きた件です。速やかにの次は改善、急速の次に悪化は一般的な感覚? ということを語り合いました。
私の中で「やか」は、ポジティブでハッピーエンドの予感がする響き。健やか、華やか、などのイメージがあるからかもしれません。そのことに気付けたので、このおたより頂けて本当に嬉しいなと思いました。
収録の後、みんなで散歩。
浜辺で波と戯れるつもりが、波に襲われました。
美しい夕焼けの後はラーメン食べて帰途へ。
今回のお菓子は、エンジニア大野君が買ってきました。みんなで順番に買ってみよう!ということになったのです。次回のタッちゃんセレクトも楽しみです。
本編で話題に上がった「鏡の名前」ミュージックビデオはこちら!
おたより嬉しく読んでいます。気が向いた時お気軽に感言研に参加してくださいね。
では次の放送まで、祟られても弱るなよ〜!
Radio(blog),サンキュータツオ,たたらじ,感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”
感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”
MIRACLE NEW STORY / Liella!
感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”
新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻
Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP
感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”
感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて
感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”
Wisteria flower festival