AKI HATA Official website
2023.02.15

2023 Lantern Festival

遠くて近い我が友よ、お元気ですか?
台湾のランタンフェスティバルへ行ってきました。

今年は2月5日〜2月19日、台北で開催。
国父紀念館園区および市政府前広場、東區商業エリア、松山文創園区、信義ショッピングゾーンでの展示。MRTで移動できるので気楽です。

街の中が光にあふれている様子で、初めてランタンフェスティバルを2017年の衝撃を思い出します(その時の記録をあらためて書いたので読んでみてくださいね→ 2017 Lantern festival)。

あれから、2018年2019年2020年とランタンフェスティバルへ通い、コロナ禍で訪台できなくなってからやっとまた来られた感動。

小雨で雲が多い空に反射する照明が神秘的で、

回転するうさぎのオブジェと共に音楽が鳴り響く会場は、大いに盛り上がってしました。

今回の展示、

ポケモンを見かけなかったので、台湾でのブームは終わってしまったのかと寂しく感じました。

そんな寂しさをかき消すような、日本の展示。なんとひのとりが!

他にも北海道札幌市、名古屋市、青森県、茨城県、島根県、高知県、香川県、佐賀県、東武鉄道、愛媛県松山市、青森県弘前市、宮城県、北海道函館市、茨城県笠間市、福島県、秋田県、富山県高岡市、岐阜県郡上市…たくさんの日本のランタンがあり嬉しかったです。

私が好きな小ぶりのランタン、

そして宇宙的な風景。

この素敵なイベントをまた毎年見たい、コロナ禍以前のように頻繁に台湾を訪れたいという気持ちでいっぱいです。

今回は街中各所での展示があり、

国父紀念館園以外はゆっくり見られる程度の人出だったので、時間をかけて巡りました。

特に気に入ったのが、この青い大木。

以前撮った写真を見返してみると、私は光る植物系、宇宙公園的風景に強く惹かれるようです。

子供の頃からの宇宙への憧れ。

それが満たされるような気持ちになる、ランタンフェスティバルが大好きです。

あと何回ランタンフェスティバルが見られるのだろう。

桜を見る時と同じことを考えてしまいました。

人生の残り時間について想いを馳せがちな昨今だけど、

まだ、楽しいことを追い続けたい、

まだまだ、たくさん台湾に遊びに来たい。

2024年は台南で開催されるそう、次も楽しみです。

旧正月、そしてランタンフェスティバルの装飾で賑わう街並みは

歩いているだけで気分が上がります。

そんなランタンフェスティバルのショート動画も、よかったら見てくださいね。
Instagramでも見られます。

旅の記録も残しておこうと、2014年9月の台北2016年5月の台北2016年8月の台北滞在記も書いてみました。当時は空港のトイレで紙が流せなかったのに、今は流せるようになっていることに月日の流れと環境の変化を感じました。

近くて遠い我が友よ、読んでくれてありがとう。

光と戯れる私…のつもりが転んだ直前のような写真でお別れです。

台湾編はまた書きますね、それまでお元気で。
ごきげんよう!

Taiwan,Travel,台湾,

最近の記事

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 008 “飲酒で謝罪またはリセットボタン”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

感情言語化研究所 007 “セルフ不採用沼からの脱出”

MIRACLE NEW STORY / Liella!

MIRACLE NEW STORY / Liella!

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

感情言語化研究所 006 “風あざみ、一進一跳は造語?”

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

新・乃木坂スター誕生! Blu-ray BOX 第2巻

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

Dash and Go! / TV Animation『Alice Gear Aegis Expansion』OP

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所 005 “ポリープよりボリーブ”

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所と猫舌TeaPartyについて

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

感情言語化研究所 004 “BLUE GIANT 言語越えの音”

Wisteria flower festival

Wisteria flower festival

AKI HATA Original Release